メッセージ。 - ハッピーとはなにか?

# ハッピーとはなにか?

コメントとして書き始めたのだけど、ここに置くことにしますた。

「中出しハッピー!」は本当に「いい話」か? | blog.yuco.net
<http://blog.yuco.net/2008/10/nakadashi_happy/>

さてさて、本エントリなんですが、ぼくは「いい話」とまでは言えないけど、男のほうはそんなに悪い人間でもないように思いました。というのは、別に「子供ができなければ結婚しない」と考えてたとは限らないから。じゃあなぜ、子供ができる以前に結婚しなかったのか? 推測にすぎないですけど、単に結婚するだけでは、問題は解決しなかったからじゃないでしょうか。

ぼくは女じゃないから、女の人の気持ちは本当には分からないけど。でも、自分が子供ができにくい体質だったら、すごく結婚を躊躇するんじゃないかと思います。目の前にいる「今目の前にいる好きな人」を捨てて、子供ができなくてもいいって言う人を探してとにかく結婚することが、幸せだと考えられるでしょうか。

ぼくが女だったら、そうはできないんじゃないかな、と考えます(軽々しく推測してはいけないことだと思いますが)。ぼくが女だったら、今目の前にいる好きな人を、きっと捨てられない。ずるずる関係を続けていたら結婚できなくなるかもしれないけど、でもできるならその人の子供が欲しいし、自分のことはむしろどうなってもいい。自分の体が悪いんだから、と考えてしまうんじゃないでしょうか。

たとえそうだとしても、「そんなの関係ない」と言って男が結婚を申し込むことは、たしかにできるでしょう。ただ、結婚したからといって、問題が解決するわけではないですよね。女の人は自分に負い目があるって引き摺るだろうし、「子供のいない人生」をお互い引き受けなきゃいけない。2人にとって、きっとそういった呪縛を跳ね返すなにかが必要だったんだと思います。

人にもよるけど、男にとっての「ハッピー」は、単に自分が気持ち良くなることや、自分に都合のよい状況を続けることではないです。問題を解決して、目の前にいる人たちを幸せにしたいと望む男がいます。もちろん、すべての男がそうだというわけではありません。そういうことを望む女もいるでしょう。そういうことを望むオカマの人もいるでしょう。

ただぼくが言いたいのは、件のエントリーが「いい話」であるかどうか分からないのと同じように、それが「いい話ではない」かどうかどうかも分からないということです。まぁ、たくさんのことを推測しただけなので、真実は全然違うのかもしれません。ただぼくは、あのエントリを読んでそういう風に感じました。
2008-10-18 09:59:52 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。