メッセージ。 - Titchy Linuxで16GB CFを動かすカーネル

# Titchy Linuxで16GB CFを動かすカーネル

1月30日の日記で書いたように、Titchy Linux用のカーネルをサーバーに置きました。もしかして欲しい人がいるかもしれないと思って(まぁ半分は自分が後で必要になったときとかに)。

http://pikapika.to/~yf/download/zImage
http://pikapika.to/~yf/download/System.map
http://pikapika.to/~yf/download/2.6.20.tar.gz

zImageとシャープで配ってるupdater.shをSDカードに入れ、OKボタンを押しながら電源ON。これでカーネルが入れ替わります。起動してプロンプトが出たら、System.mapを/bootに置いて、次に2.6.20.tar.gz を/lib/modules/の下に展開。 depmod -ae -F /boot/System.mapしたほうがよいのかな? あ、これは後でカーネルだけ入れ替える場合の話。このカーネルを使ってTitchy自体をインストールするのは試していないのだけど、zImage.binにリネームすればインストールにも使えるんじゃないかなぁ。
2008-02-07 09:54:23 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。