メッセージ。 - にゃー
# にゃー
英語圏で検索していると、良質の技術ドキュメントが結構見つかる気がする。そういうのはあまり日本語化されていなかったり、日本語訳があったとしても、翻訳の際に内容が劣化してたりする。それにそもそも、一次情報源にあたることには、大きなアドバンテージがあるし。
海外のマイナーな国では、そもそも英語の技術書しか売ってなかったり入手できないといった話もあるけど、そういう意味では、英語のテキストで勉強するしかないという状況のほうが、学習という点で効率的なんじゃないかと思った。日本の技術者の技術レベルを世界と比較した場合の要因として。
海外のマイナーな国では、そもそも英語の技術書しか売ってなかったり入手できないといった話もあるけど、そういう意味では、英語のテキストで勉強するしかないという状況のほうが、学習という点で効率的なんじゃないかと思った。日本の技術者の技術レベルを世界と比較した場合の要因として。
Comment
Trackback