メッセージ。 - diary
2019-03-12
# にゃー
こないだ誰かがはてなブックマークで、「本物の左翼は結婚なんてバカにしてる」みたいなことをいっていて、「あれ?もしかしてぼくは左翼なのか?」と思った。いや、バカにはしていないし、結婚したい人の気持ちは尊重している。
でも、ぼく自身にとっては結婚って、どこかの誰かが作ったただの制度でしかなくて、それを「したいか?したくないか?」と聞かれると「うーん、まぁ…、どっちでもいいです」みたいに答えちゃいそう。
ただぼくは幸せに生きたいし、周りに生きる人にも幸せでいてほしい。その周りの人が、結婚やその結果にまつわる諸々のことを喜ぶのなら、ぼくはそれを見るのが嬉しいってだけ。
でも、ぼく自身にとっては結婚って、どこかの誰かが作ったただの制度でしかなくて、それを「したいか?したくないか?」と聞かれると「うーん、まぁ…、どっちでもいいです」みたいに答えちゃいそう。
ただぼくは幸せに生きたいし、周りに生きる人にも幸せでいてほしい。その周りの人が、結婚やその結果にまつわる諸々のことを喜ぶのなら、ぼくはそれを見るのが嬉しいってだけ。
2019-03-06
# にゃー
2011年に発売されたAndroid端末(Optimas
Chat)はもう電源が入りすらしないし、その数年後買った似たようなのも、再起動を繰り返してまともに起動しない状態になってしまっている。悲しい。一方で、2004年に発売されたZaurus
SL-C3000(ディスクやOSは換装済み)はいまだに起動するし普通に使える。バッテリが持たないのが痛いし、たまたま当たりの端末だったのかもしれないけど、シャープの技術力はすごいと思ってしまう。あれだけ毎日持ち歩いてたのに、外観だってまだまだ綺麗。おそるべき品質、愛すべき端末だ。
Chat)はもう電源が入りすらしないし、その数年後買った似たようなのも、再起動を繰り返してまともに起動しない状態になってしまっている。悲しい。一方で、2004年に発売されたZaurus
SL-C3000(ディスクやOSは換装済み)はいまだに起動するし普通に使える。バッテリが持たないのが痛いし、たまたま当たりの端末だったのかもしれないけど、シャープの技術力はすごいと思ってしまう。あれだけ毎日持ち歩いてたのに、外観だってまだまだ綺麗。おそるべき品質、愛すべき端末だ。