メッセージ。 - diary

2012-11-10

# にゃー

クリスマスまでに、あと3000人の子どもを救いたい。ぼくは、なぜ3000人なのかを知りたいね。いま、世界では。4秒に1人、幼い命が犠牲に。だとしたら、1時間に21600人、1年で7884000人の命が失われている。その中の、どうして3000人を救いたいのか。あるいは、7884000人すべてを救いたいんだろうか。救ってしまったらどうなるんだろうか。どうして幼い命に限定するのか、人間の命に限定するのか。その辺を聞いてみたいね。
2012-11-10 01:09:02 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

# にゃー

これまで、ぼくはあっという間に時間を過ごしてきた。あるとき気付いたら「自分はもう15歳じゃないか」と愕然としたし、次に気づいたときは20歳を越えていた。

そんな風にきっと、時はあっと言う間に過ぎ去るんだ。そしていつか僕は思う。気がつけば自分は80歳じゃないか。一体これまで、何をしてきたんだろうかと。なぜあれをしなかったんだ。なぜ前回気づいたとき、あれをやっておかなかったんだ。

そんな風に後悔することは、もう決まりきっている。これまで何度、自分は我に帰れたんだろう。なぜこれほど、時間がたってしまったんだろう。いつの間にこんなに時間がたってしまったんだろう。自分はバカかと。無為に寝ていたのかと。そんなのは嫌だ。そんなのは絶対に嫌なんだ。

だからぼくは、今日気づけたことに感謝する。まだ時間がある。まだいまならば時間がある。次に気がつくのはいつなんだろうか。次に気がつくといつなんだろうか。それが怖い。怖いから、それを見つめる。これが最後かもしれない。だから大事にしたい。ただそれだけのことだ。
2012-11-10 00:54:01 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2012-11-01

# にゃー

デジタル一眼カメラの撮像素子の清掃、自分でやってみたら案外簡単だった。必要だったのは綿棒と無水アルコールみたいなのだけ。1回掃除するコストは20円ぐらいか。
2012-11-01 08:42:02 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

# にゃー

Android端末で、電車の中でコーディングしたいのだけど、ソフトウェアキーボードではブラインドタッチができないみたいなので、実現は難しそう。ハードウェアキーボード付きの新モデルが出てくれるのを待ってるけど、そっちも厳しそうなんだよなぁ。
2012-11-01 01:06:02 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2012-10-26

# にゃー

ラーメンがつまみの、ラーメン居酒屋ってのがあったらいいのに。

いろんな種類のラーメンが、ちょっとずつ頼めるの。
2012-10-26 19:00:02 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2012-10-20

# にゃー

最近は、ジェットコースターより観覧車のほうが怖い。観覧車が高くなると突然「ここで観覧車が壊れたらどうなるだろうか」と想像してしまうから。

ジェットコースターよりは観覧車のほうが故障率が低そうだと頭では分かってるのだけど、頭で考える以前に無意識領域が勝手に想像をしてしまって警報を鳴らす感じ。
2012-10-20 19:00:02 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2012-10-12

# にゃー

ぼくのことを天の邪鬼だと言う人がいるけど、それは間違ってる。ぼくは天の邪鬼ではなく、変人なんだ。
2012-10-12 08:42:02 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0
recent days<< | >>old days