メッセージ。 - たったいま、初めてこ...

# たったいま、初めてこ...

たったいま、初めてこのページをIEで開いてみた。スタイルが崩れて表示されていた。うーん。IE(というかWindows)の入ってるマシンって、もう手元にほとんどないんだよね。アクセシビリティを確保するために、やはりもう1台PCを買うべきか…。新しいリナザウも欲しいんだよなー。そろそろうちのLANにも無線を導入したいし。あーボーナスで何を買おうなー。悩むー。
2004-12-02 18:56:13 / ふじさわ / Comment: 5 / Trackback: 0

Comment

# IE

うちも、IEで見ると崩れてて悲しくなります。
悲しむだけで何も手は打たないのですけれども。
レンダリングエンジン切替えのできるウェブブラウザが、はやく普及すればいいのに。
2004-12-02 19:23:17 / die / Comment: 0 / Trackback: 0

# dieさんちのもそう...

dieさんちのもそうなんですかぁ。それはもったいないなぁ。dieさんちのコンテンツは、読みやすく面白いものが多いと思うので。スタイルシート調整してみたらどうですか?(まず自分とこやれという説あり)
2004-12-04 15:58:41 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

# ありがとうございます...

ありがとうございます。
うーん。うちの場合はMathMLも使っている為、MathMLに標準で対応していないウェブブラウザは基本的に切捨てちゃってるんですよね…。MathML抜きで考えても、JavaScriptのIEのバグとか、スタイルシートの解釈の違いとか、IE対応には「楽しくない作業」が山積みなのが目に見えてるので、げんなりしてしまいます。
2004-12-04 18:02:31 / die / Comment: 0 / Trackback: 0

# あーなるほど。Mat...

あーなるほど。MathMLとJavaScriptは大きな理由ですね。…でも、IEユーザーをばっさり切り捨てちゃってるというのもすごく大胆な話だなぁ(笑)。
「IEへは積極的に対応していないので、MathMLとJavaScriptの表示/動作部分が多少おかしいです」などとaboutなりに書いて、スタイルシートだけでも一応両方で表示できるようにしてはどうでしょう? いや、あまりしつこく言ってはプレッシャーですね。ま、お互い気が向いたらということで(笑)。
2004-12-04 20:49:46 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

# 一応うちはトップペー...

一応うちはトップページに注意事項として書いてます。(読む人はあんまりいないと思いますけど。)
CSSは、解決方法があるものは修正対応したいですねぇ。まあ、お互い気が向いたら(笑)。
2004-12-04 21:32:43 / die / Comment: 0 / Trackback: 0
コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。