メッセージ。 -

#

いやあ、怒ってないですけど。
あまりに基本を押さえずに都合のいい事だけ鵜呑みにしてカルト化している人達の言動というのがどうにもこうにも。よく考えたら20年も前から彼らはいとも容易く宗教化するのは変わってなくて、それを押さえてみたまでです。

今回、IntelCPUになって、今までの速度比較がてんで嘘っぱちだった事が露呈したわけでしょう?そういう所で、それをスーッとスルーして無かった事にしないで、ちゃんと批判している所があるんですかいと。肉桂じゃないんだからちったー裏も読みなさいと。そういうかっこわるい事を逃げていると、結局未来において不利益を被るのは彼らなんですから。

mini使ってますけど表示の綺麗なUnixマシンとしてはいい出来だと思ってますよ。ムーアの法則のおかげで6周遅れで価格1/10以下になったNeXTのようなもので、だから私も手が出せたというものです。その点では感謝してます。ただ無条件万歳はしませんよと。

「林檎の樹の下で」は2年前ぐらいに毎コミから再出版されています。それならまだどこかで入手可能だろうと思います。と思ったらこっちがそれですか。Amazonには無いかもしれませんが、ジュンク堂あたりにはあるかもしれません。

そういえばへら付きのMacMini本が出たようですね。あれでもんじゃをしたらどうなるんでしょうか?

2006-06-07 22:38:29 / あおしま / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。