メッセージ。 - 男女問題は難しい……

# 男女問題は難しい……

 
 かように、親しい男性が二人きりのときどういう風になるのか見極めるのは難しい*3。それに、それが親しかった人ほど、尊敬していた人程、いざ襲われたようなとき、見知らぬ人によるレイプに対峙するときのように対峙するのは、難しくなると思います。
 
 ほんと、レイプというと言いすぎかもしれないなので、「お互いの了承を得ていないセックス」と言いますが、これは、実はとても頻繁になされているのではないかと思います。

この人は、事件の原因を「性の存在」に置いていないところが潔いと思う。こういうのは、「男が悪い」となりがちだと思うから。そうなっていないことは、とてもとても良いと思う。

でも、個人的な希望を言えば、理想論かもしれないけど、そのときに戦ってほしかった。もちろん、この件では男が悪い。だけどそれと同じか、ちょっと少ないぐらい、あきらめてしまう女も悪いと思う。

「そのとき」に、戦う意志を失ったのは悲しいことだ。もしぼくがそんな目に合ったら、同じ結果になっただろうと思う。ぼくはそんなに強い人間じゃないし、ほかの多くの人もきっとそうだ。すごく傷付くだろうと思う。

ただね。この人の思考課程を振り返れば、一番フェアなのは、「功利を検討して結局そちらに利があると判断したのね」という解釈なんじゃないかな。そのとき、戦うという選択もできたはずだ。「なのにそうしなかっただけ」なんじゃないのだろうか……。

責めるつもりはまったくない。ただ、もう、こういうのはしょうがないような気がするんだ。この程度は、このご時世、交通事故だと思うしかないんじゃないだろうか。たとえばぼくは、いま思い返せばうんざりするような女の子と、悪い付き合いをしたことがある。それと、今回の件とどう違うのか。

「可愛らしい女の子だな」と思って付き合ったら、とんでもない目にあった。とにかくすごい嫌な日々だった。だけど、そんな結果になったのは、どちらが悪いのかなんて言えないでしょう? いずれにせよあの日々は、ぼくの選択によって始まったものだったし、ぼくの選択によって終わったものでもあるのだから。

もうしょうがないと思うしかないよ。人間は間違いを犯すものだし、どんなに注意深い人も、詐欺に騙されるときはあるものだ。「お互いの了承を得ていないセックス」は、確かに悲しいものだ。もう二度といやな経験だろう。ならば、どうすればいい? どうすればいい? ……強くなるしか、ないんじゃないのかな。
2006-06-26 00:43:57 / ふじさわ / Comment: 5 / Trackback: 0

Comment

#

いや、違うなぁ。
このブログ主さんは、きっとそういうことは分かってる。
だから性に原因を置かないんだ。そうだよね。ごめんなさい。

こういう記事を見て「男ですみません」みたいに性の存在を原因とする人がいる
そういう人に対して、ぼくはここで書いたようなことを
言いたくなっちゃったんだな。
2006-06-26 02:19:07 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

#

うーん。それもなんか違う気がしてきた。
「男ですみません」みたいなのは、謝罪の体裁をとった攻撃だ。
必要以上に自分を傷付けて傷口を見せることで、相手を非難している。

問題の本質を理解しようとせず、
安易に「すみません」、「もうしません」と謝罪する人の心の中には、
本当は、「これ以上かかわりあいたくない」という思いこそが存在する。

何かを本質的に改善したいという思いはなく、
一時的な感情の逃げ道を作っている。
なぜなら、何かを本質的に改善するというのは、しんどいことだから。
それは、問題と付き合っていくということだから。
逆に一番楽なのは、問題とかかわりあいにならないこと。

「男ですみません」みたいに自分の男性性を否定するのは、
その問題とかかわりあいたくないという、その人のスタンスを
あらわしていると思う。自分の性というものを非常に否定的に
とらえているからこそ、それを抑圧したくなる。
自らに否があることを無条件に受け入れる。

自分が男であることは、どうしようもないことだ。
「どうしようもない事実」を否定して抑圧しても、何も変わらない。
また、相手が異性であることも、どうしようもないことだ
「どうしようもない事実」をもとに誰かを非難しても、何も変わらない。
そこにはヒステリーが存在するだけだ。

ええと、それで、なにを書こうとしたんだっけかなぁ。眠くなってきちゃった。
逆に現象面を見ると、おいらの文章にはヒステリーが存在するなぁと
思ったのだ。
「なんでおいらは、こんな攻撃的な文章を書いちゃったのかなぁ」と。
そういうことを書きたかったような気がするけど。もうだめだ。
また明日考えます。おやすみなさい。
2006-06-26 03:10:39 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

#

ああそうだ。
「性の存在を原因としているのは自分じゃないか」ってことだ。
ぼくこそが、性の存在にイラつき、過剰反応してるじゃないか。だね。
今度こそおやすみなさい。
2006-06-26 03:48:41 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

#

レイプについて教えてください
2006-07-05 13:04:43 / guest / Comment: 0 / Trackback: 0

#

??? ど、どういう意味っすか?
本当のこと言うと、ぼくもよく知りません。(>_<)
うまく教えられないと思います。ごめんなさい。
2006-07-05 17:50:05 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0
コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。