メッセージ。 - 「たくましい話。」
# 「たくましい話。」
http://jm.vis.ne.jp/sbox/index.cgi?StoreRoom%2f2005%2f01%2d11#i2
するどいなぁ。ほんとにそのとおりだと思う。
mixi に、「足あと機能#1をイヤラシイと感じる人がいるのを知って驚いた」というような日記があった。コメント欄ではアクセス解析との比較も出てる。それらについて「よく知らない人」が、「気持ち悪い」と感じるだろうというのは解る。サイトを持ったことのない人なら、アクセス解析に対して「なんか、得体の知れないことをされている」という警戒心が働いても不思議じゃないし、具体的にどんな記録が残っているか知っているとしても、「どんな気持ちでサイト管理者がそれを眺めるか」というのが解らないのが、やっぱり気持ち悪いかもしれない。一方 mixi の場合は、「足あと」がどんな風に残るか解っているわけだし、それを眺める人の気持ちってのも、身をもって知っている。「私はほとんど気にしていないけど、皆は逐一誰が来たとか来ないとかで一喜一憂しているに違いない」と思う人はそうはいない。自分が「大してチェックもしていない」なら、「皆もそんなもんだ」と思うだろう。自分が「観察している」という意識を持っていると、「自分も観察されている」と感じるだろうと思うんだけど、違うかな。
するどいなぁ。ほんとにそのとおりだと思う。
Comment
Trackback