メッセージ。 -

#

このエントリの趣旨からはずれるコメントなんですが、書かせていただきます。
SI業界のもっと大人の、現実を変えられる人を動かすには、「若くて未熟な人」をまず動かすしか無いと思っています。技術は無くてもデスマーチに耐えられる体力があって、罵声を浴びることのストレスも仲間内で酒を煽って解消できる「若くて未熟な人」の数をどれだけ集められるかでSI業界の儲けって決まるものじゃないのでしょうか。
そういう「若くて未熟な人」に感情的であろうとも訴えて、その人たちを今のSI業界を行かせないことで初めて、大人の、現実を変えられる人がSI業界の現実を変えようとするのではないでしょうか。やっぱり、若い人が業界に来なくなるというのは、業界にとって死活問題で、実際若い人が来なくなると、偉い人の社交の話題としての労働問題を論じるだけでは済まなくなるでしょうし。
2006-10-14 08:58:56 / トダ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。