メッセージ。 - 表現について

# 表現について

たとえば、好きな人に「あなたが好きです」と言うことは、どうもなんか違う気がする。

好きなことは好きなんだけれども、それを伝える必要がないと感じてしまう。それに、自分が好きと伝えることで、何かが変わってしまうのは嫌だ。

何かが欲しいわけじゃない。いまのあなたや、あなたを取り巻く世界が好きなのであって、好きと伝えるとそれは変化してしまうかもしれない。

変化そのものを怖れるわけじゃない。自分が何かをするにせよ、しないにせよ、あなたやあなたを取り巻く世界は時間とともに変わってしまうわけだから。

ただその変化において、自分というものが必要以上に大きなファクターとなりたくない。望むのはあなたの世界のことであって、自分や、自分とその世界との関係ではない。

だから、何かを感じたとしても、それを表現することははばかられることだ。そういう状況においては、表現などというものをしないほうがいいのかもしれない。そう考えることはよくあって、実際に表現しないことも多い。

いや。正確に言えば、表現しないのではなくて、できないのかもしれないけれども。とにかく、表現というものにまつわるこの感じは難しい。それは本当に、罪深いもののように思われる。表現は祈りに近い。
2006-11-12 17:26:56 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。