メッセージ。 - HTMLのプリティプリンタを作ってみました

# HTMLのプリティプリンタを作ってみました

HTMLのコードをPrettyPrint(読みやすいように整形)して表示するツールhtmlppを作ってみました。役に立つかどうか分からないのと、こんなのはもう世の中にあるかもしれないけど、とりあえず自分が使いたかったので。
http://pikapika.to/~yf/htmlpp.cgi

一応ソースコード。
ソースコード(CGI版)
ソースコード(コマンドライン版)

コマンドライン版を使う場合は、/usr/local/share/gauche/site/lib/yfというディレクトリを作って、そこにyahp.scmというHTMLパーサーライブラリを置く必要があります(Gaucheのインストール先ディレクトリによっては、ライブラリを置くパスが違う場合があります)。
yahp.scm(HTMLパーサーライブラリ)

あほあほなソースコードなので、あまり見ないでね。ライセンスはNYSLです。あっ! 忘れてたけど、たぶんWindows環境では実行できません(玄人ならできなくはないかもですが)。htmlppを動かすには、LinuxなどUNIX系OSとScheme処理系のGaucheが必要です。
2007-01-24 20:51:28 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。