メッセージ。 - 日々

# 日々

価値の源泉を我々は持っている。そこから湧き出る水を、みんなに配ればいい。
そして、どんどん配った水がみんなを潤していれば、誰かは自然にお返しをしてくれるようになる。
いくばくかの物が返ってくる。
そして泉は、そう簡単に枯渇しなくって。だから心配はいらないんです。

自分の取り分を最初に考えて、「取り分が欲しい」、「取り分が欲しい」とばっかり言っていて、
どうしようというのか。価値を提供してこそ、取り分がもらえるわけでしょう?
だから我々は、まず、その価値とは何なのかを考えなきゃいけない。そうしないと、取り分ももらえない。

なのに、会議室で話されているのはその反対。
「提供できる価値が何で、どれくらいあるか」ではなくて、
「どうすれば取り分がもらえるか」、「どれだけ取り分がもらえるか」ばっかり。
価値を提供しないで取り分がもらえるわけないじゃん。ばっかみたい。

本当にね。本当に我々は、価値の源泉を持ってるんですよ。だから大丈夫。
みんなが「面白い」と言って喜んでくれるだけのものを、我々はたくさん、
これからもずっと、この泉から汲み出すことができる。ずっとずっとそれは尽きない。
だからどんどんそれを配ればいい。それが我々のやるべき仕事です。
2007-07-05 22:37:54 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。