メッセージ。 - 日記

# 日記

生きてればいろんなことが起こるけど、どんな出来事も面白いものです。
生きてるって、そういう感じです。

 ----

バカが征く
http://www.jitu.org/~tko/cgi-bin/bakagaiku.rb?bakaid=20070712

 プログラマの仕事っていうのは、単にプログラムを書く
 ことじゃないのね。問題を解決するためにプログラムを
 書くことなのね。
 
 だから、問題を解決しないプログラムを書くのは、プロ
 グラマの仕事じゃない。だから、プログラマは、自分が
 書いてるプログラムが本当に問題を解決できるか気に
 しないといけない。

バカ征くさんは、いつもいいことを書いてらっしゃるなぁと
思ってて、いつもここで紹介したくなるのだけど、それを
やってるとキリがないのでそういうことはしない、と決めて
いるのだけど、そう決めて絶対にルールを守るのもなぁと
いうことで、たまにはする。紹介? んにゃ、リンク。

 ----

山に登る。一面美しい景色が広がる。
カメラを構えるも、フレームには、その美しさが全然収まらない。
どうやってその美しさを切り取るか、美しさに迫るか。

目に見えているのに、それをつかまえられないジレンマ。
フレームというこの四角い箱は、人間の手が届く場所は、あまりにも小さい。
そのフレームで、どこまで美に近付くか、どうやってそこに迫るか。

それはある意味、冒険だ。フレームで視界を冒険することだ。
フレーム、視線、自分の発想との戦い。発想で世界を探検する。

 ----

打ち合わせについて。
知的な人と話をするのは、面白いものだ。
でも、面白い話を一方的にしないよう気をつけたい。
こちらが向こうを振動させるだけでは、意味がないから。
向こうに、こちらを振動させたい。
また振動が、全体に伝わらないのも問題がある。
そういうわけで、打ち合わせというのは難しい。

 ----

そこにないものを、さもあるかのように表現するのが好きじゃない
ってこと、か。
2007-07-12 10:49:05 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。