メッセージ。 - Wikiとアフォーダンス

# Wikiとアフォーダンス

なるほど。言われてみればそのとおりというか、ぼくも昔同じように感じたことがあるような気がします。
手書きHTMLの人にとってみると、404ってかなり嫌なものですよね。404がないってだけでも、画期的と感じるだろうと想像できます(自分自身は、もうHTMLを手書きしなくなって久しいので、その感覚をよく覚えていないのですが)。間違っているかもしれませんが、そういう点でいうとWikiの面白さはノートのような「自由さ」にあると言えるかもしれませんね。こう、インタラクティブというのかなぁ、自分が何か作用を及ぼせる余地を感じるというか、ポジティブなアフォーダンスを受け取るというか。そういうことをおっしゃられているんじゃないでしょうか? 違うかな? 違ったらごめんなさい。
2005-02-28 01:01:19 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。