メッセージ。 -

#

そうですねぇ。たぶんこの議論は最初からいろんな要素がごっちゃになってて、私もよく区別せずに乗っかっているのでますます発散しちゃってるんですが…確かに「論理的な意味で下層と独立している」っていう話と、「現実に計算機を使いこなす上でどこまで降りる必要があるか」って話があって、あろはさんのコメントとかは前者だし、性能のチューニングのために中身を知る必要があるとかいうのは後者ですね。ここでのふじさわさんの議論も後者の話で、それは非常にもっともだと思います。
2007-09-15 04:20:15 / shiro / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。