メッセージ。 - 生存確認
# 生存確認
生存確認。
http://sandbooks.net/index.cgi?StoreRoom%2f2007%2f09#ID20A
これさぁ、どこかにブログサービスを借りて、そこで近況報告なり仕事の進捗報告なりをしていったらどうかなぁ?
というのも、うちの実家に最近パソコンを買って置いてきてさ。「このご時世、パソコンがあったほうが便利だから」と。
でもそれをしたおかげで、親からたまにメールが来るようになっちゃったのですよ。いわく、「誰からもメール来ない」と。
えー? ですよ。えー?。メールっつったって、用事ないと書けないしさぁ。それで、まぁなんつーか、そういうことのために、そもそもブログとかってあったんじゃないかな?と思ったわけ。
ブログってのは、プル型のメルマガという意味合いもあるんじゃないかな、と。だって、メルマガって読まなくなっちゃうじゃん? 定型文でしかも、向こうから頻繁に来るところのはとくに読まない。
メルマガのそういう部分を、改善したものが、ブログなのかもしれないなーと。そういう意味では、mixiなんかもそれに非常に近い。とくに用事がないけど、discloseしたい情報があるとか、そういう感じ。あ、今だったらtwitterとかいいんじゃないの?
えーと、なんだっけ? まぁそんな感じで。http://test.sandbooks.net/last.php のページが面白かったです。
http://sandbooks.net/index.cgi?StoreRoom%2f2007%2f09#ID20A
これさぁ、どこかにブログサービスを借りて、そこで近況報告なり仕事の進捗報告なりをしていったらどうかなぁ?
というのも、うちの実家に最近パソコンを買って置いてきてさ。「このご時世、パソコンがあったほうが便利だから」と。
でもそれをしたおかげで、親からたまにメールが来るようになっちゃったのですよ。いわく、「誰からもメール来ない」と。
えー? ですよ。えー?。メールっつったって、用事ないと書けないしさぁ。それで、まぁなんつーか、そういうことのために、そもそもブログとかってあったんじゃないかな?と思ったわけ。
ブログってのは、プル型のメルマガという意味合いもあるんじゃないかな、と。だって、メルマガって読まなくなっちゃうじゃん? 定型文でしかも、向こうから頻繁に来るところのはとくに読まない。
メルマガのそういう部分を、改善したものが、ブログなのかもしれないなーと。そういう意味では、mixiなんかもそれに非常に近い。とくに用事がないけど、discloseしたい情報があるとか、そういう感じ。あ、今だったらtwitterとかいいんじゃないの?
えーと、なんだっけ? まぁそんな感じで。http://test.sandbooks.net/last.php のページが面白かったです。
Comment
#
#
うーん、将棋かぁ。親と将棋って、こっぱずかしくって続かなさそうです。(笑)
Trackback