メッセージ。 - 会社のパソコン&会社の回線

# 会社のパソコン&会社の回線

twitterって、みんな会社のパソコン&会社の回線で更新してるの? どうしてるの?
そうだとしたら、仕事中に遊んでるみたいでなんとなくやりづらいんだけど。

仕事中に遊ぶこと自体はぼくもよくやってるんだけど、「これも仕事なんです(´?ω?`)」って
言い訳できるような遊び以外はやりにくいのですよね(小心者なので)。
あと、やるとしても情シスとかに「お前これこれこの時間サボってたやろ!」って難癖つけられるようなやり方ではやりたくないのです。

個人的には公私の区別なんて厳密に分けられないし、仕事に費す知識も感情もいつも個人の持ち出しと思っているので、自分自身は問題視しないんだけど。でも、防衛として自分の仕事の境界線にはセキュリティを高めることにしてる。

それで、みんなはどうしてるのかなと。

 ----

あと、同じようなところではてなも会社で使いにくいんだよなー。
仕事にかんすることを、人力検索はてなで尋ねてみたいってたまに思うんだけど、
仕事で使うならプライベートなアカウントを使いたくない。アカウントを分けときたいのよね。
2007-12-04 08:10:50 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。