メッセージ。 - にゃー

# にゃー

結局のところ、平均的な人間は目で見えるものしか理解できないというか、少しでも複雑なものを理解しようというモチベーションが持てないというか、興味を示せない。どうせひとごとと感じてしまう、あるいはよしんば興味を持てたとしても、それが「自分のものにならない」と見るや否や、追いかけるのを諦めてしまう。

よくできたチームであれば、他人のアイデアは「自分たちのもの」になりうるが、そうでない場合は「他人のアイデア」は他人のものでしかない。人々はそれにコミットするベネフィットを感じないので、なにもアクションが起こらない。化学反応が進まない。人々は、みなめいめいに好き勝手なことを言う。自分が正しいと主張し、ときには他人を意に沿うよう動かそうとする。あるいは話を聞いたふりをして、仕事をしているフリをする。

目標と期日を明確にする。何のために何を試みるのか、明文化し、壁に貼りだし、進捗を短い期間でチェックする。そうでもしないと、人々は(マネージする側でさえ)簡単に当初の目的を忘れてしまい、瓦解してしまう。「初心忘るべからず」という言葉が存在する背景には、それだけ「初心」が忘れ去られやすいという事実がある。ダイエットが難しいように、人生が難しいように、初心を貫徹することは難しい。
2019-06-19 09:24:03 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。