メッセージ。 - 休日だけど仕事中でつ(苦笑)

# 休日だけど仕事中でつ(苦笑)

うーんうーん。リスク管理ってどうなんでしょうねぇ。こういう話があるたびに「多様であるほうが単一であるより生存競争では強い」というような意見がありますね。これが正しいのだったら、多様なシステム構成にするのがいいんでしょうけど、なんかそれで本当に便利なのか?とか、いざってときに使えるのか?とかよく分からなくなってしまいます。
興味深いテーマだし、いろいろ考える価値はありそうですけど、難しいですねー。
2005-04-24 21:36:21 / ふじさわ / Comment: 2 / Trackback: 0

Comment

# お疲れ様です…

リスク管理ですから、当然便利さとは相対すると思います(少なくとも、より便利になることは無いと思います)。システム構成を統一したほうが間違いなく効率、利便性は高いと思います。そこを敢えて多様性を取り込んで効率を下げる代わりに、不測の事態に対する耐性を高めるのがリスク管理かな、と。
問題は多様性がどの程度不測の事態への耐性を強めるのか、ですね。システム管理者はその辺まで考えて構成を考えないといけないんでしょうねえ。大変だなあ(と、他人事のように言ってるとお鉢が回ってきそう…)
2005-04-24 21:53:00 / かん / Comment: 0 / Trackback: 0

# ヒロシです。今日も泊まりです。ヒロシです…

おおなるほど! 言われてみればそうですね。とても分かりやすい説明をありがとうございます。
不測の事態への耐性を強めるにもコストがかかるでしょうから、現場や上が本当にそのへん理解して支援してくれるかってのもポイントになりそうですね。
2005-04-24 22:05:25 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0
コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。