メッセージ。 - バージョン管理システムを作る話
# バージョン管理システムを作る話
http://tiki.is.os-omicron.org/tiki.cgi?c=v&p=git
そうか、SHA-1(ファイルの内容から一意な文字列を作る仕組み)の結果を、ファイル名にする手があったか! ぼけーっとgitの説明を読んでいたら、「そういやぼくも、最近バージョン管理システムを作ったのだった」と思い出した。
これがまた、仕組み的によく似てるのだ。任意のファイル名を付けてrsyncでマージ。お手軽だもんね。もっともぼくは、モバイル環境や会社/自宅で作ったメモやプログラムの管理に使おうと思ってるんだけど(機能が足りなくて絶賛放置中なのだ)。似てるってことは、筋が悪くないってことだよね。うへへ♪
git -- Linuxのソースを管理するためBitKeeperに代わって現在使われているツール。
そうか、SHA-1(ファイルの内容から一意な文字列を作る仕組み)の結果を、ファイル名にする手があったか! ぼけーっとgitの説明を読んでいたら、「そういやぼくも、最近バージョン管理システムを作ったのだった」と思い出した。
これがまた、仕組み的によく似てるのだ。任意のファイル名を付けてrsyncでマージ。お手軽だもんね。もっともぼくは、モバイル環境や会社/自宅で作ったメモやプログラムの管理に使おうと思ってるんだけど(機能が足りなくて絶賛放置中なのだ)。似てるってことは、筋が悪くないってことだよね。うへへ♪
Comment
Trackback