メッセージ。 - 雑誌についてふと思ったこと

# 雑誌についてふと思ったこと

ほんと、雑誌の役割って変わったなーと、ふと思った。

昔は雑誌って保存するためのものだった(少なくともぼくにとっては)。書いてある内容はパラパラと流し読みしておいて必要なときに探す。そのために雑誌は取っておくべき対象だった。でもいまは違うように思う。「あれどこかにあったな」と思っても、雑誌を調べるよりはGoogle先生に聞くほうが早い。雑誌をめくろうとは思わないだろう。技術情報誌はとくにそうだ。

「情報がまとまっていること」、「ノイズが少ないこと」が雑誌の売りとはいえるか。「ダイジェスト性」と呼べるかもしれない。昔ぼくが雑誌に必要としていた機能性というものは、そういうことじゃなかった。雑誌は、それを買い続けていなければ損をすると思わせる機能を持っていた。いまの雑誌にはそれがあまりないかもしれない。
2005-05-31 17:11:06 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。