メッセージ。 - 「リアル・タイム・マシーン展」を見てきたよ

# 「リアル・タイム・マシーン展」を見てきたよ

http://realtimemachine.dotimpac.to/

というわけで、行ってきました。dotimpactさんの「リアル・タイム・マシーン展」。
いやー。表参道ってお洒落っすねー。しかも画廊とか行くことなんて、普段ないじゃないですかぁ。非日常の極致ですよ。駅を降りても、できるだけキョロキョロしないよう、目が泳いで涙目にならないよう、頑張って歩きました。

それにしても、やっぱり表参道も邸宅多し。すごかった。目的の画廊自体はちょっと分かりにくいところにあるので、番地(4丁目17番地の3)までメモしていくほうがよいですね。ふじさわは迷ったので、郵便配達のおじさんに道を聞きました。でも、「こんなハイソな街で道を尋ねたら泥棒やと思われへんやろか?」とドキドキドキドキ。

教えてもらったとおり歩いて、やっと目的地に到着、小綺麗なコンクリートの階段を(ぬき足さし足)降りていって、そこに普段着のdotimpactさんを見つけたときはすげー安心しました。「仲間がいるー」って。

今回の展示自体は3つ。昔なつかしいゼビウス、スーパーマリオ、ピンポンゲーム(アルカノイドみたいなやつ)を題材に、「リアルタイムなゲームをちょっとリアルタイムじゃなくしたらどうなるか?」という遊びを盛り込んでいます。

少しずつリアルタイム性能が違うマシンを見ていると、「パラレルワールド」という言葉が浮かんできました。dotimpactさんの審美眼はそういうところに反応したのかなとか考えたり。オープニングパーティも、普段接触することのない人たち(ゲームクリエイターの人とか美大の学生さん(女子多し)とか)を見ることができて楽しかったです。
2005-07-04 22:21:47 / ふじさわ / Comment: 2 / Trackback: 0

Comment

# どもでした!

来場ありがとうございました! 蒸し暑いなかオープニングもお付き合いいただき光栄でした。
学生はまあその、女子大なので。
2005-07-07 22:04:58 / dotimpact / Comment: 0 / Trackback: 0

# こちらこそ!

楽しかったです。こちらこそ、どうもありがとうございました。
盛況だったようで良かったですね。また次回を期待しています。
2005-07-11 10:31:59 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0
コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。