メッセージ。 - Ajaxのユーザビリティはgoodか?

# Ajaxのユーザビリティはgoodか?

http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20051018#p01
 Ajaxという未来をWEBという歴史にどう接続するか
 
 「戻る」ボタンがあることによって、ユーザは安心してある画面から次の操作を試すことができて、その結果、予期しない都合が悪いことが起きたら、いつでも「戻る」ことができる。つまり、「戻る」とは情報の探検におけるUNDO(「取り消し」)なのだ。……Ajaxでは……しかし、期待に反して、そのページの前に見ていた全く関係の無いページまで戻ってしまう。
 
 WEBブラウジングというアプリケーションの状態は、ブックマークとして保存できるだけではなくて、URLによって他の人と共有できることに価値がある。ほとんど全てのWEBサイトが共通に持っている、こういう特性をAjaxは破壊してしまう可能性があるのだ。

うへぇ。これと同じことを、ちょうどWikiばな/Vol.5の雑談で話した(たしかたろうさんに)。Momoka2にも若干Ajax的なコードが入っているけど、おおむねスイッチオフにしている。ユーザビリティ的に難しいのよ。
2005-10-18 23:49:58 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

Comment

コメント投稿機能は無効化されています。

Trackback

TrackBack投稿機能は無効化されています。