メッセージ。 - >通りすがりさん コ...
# >通りすがりさん コ...
>通りすがりさん
コメントありがとうございます。うーん。ご指摘ごもっともですね。
主観的な意見になってしまうのですが、TUXを使って損をすると思うのは次の3つの理由からです(2つはTUXにまつわる(比較的)技術的な問題、1つは記事の問題です)。
(1)TUXはカーネル内で動く。そのため、ちょっとした不具合がサーバー自体のダウンを引き起こすことがある。
(2)TUXはユーザー数が少ない(傾向として、これまでのところサーバー管理者や開発者に支持されていない)。そのため、実績が多くないので不具合がある可能性がある。不具合があると、(1)の理由からサーバーダウンが起こる可能性が高くデメリットが大きい。また、Apacheのモジュールにあるような便利な機能(mod_rewriteやmod_なんたらというもの)が使えない。もしかしたら、TUX用の便利機能もあるのかもしれないが、こなれていない可能性が高く結構リスキー。また、自分でそういった機能を作るのも困難なので、拡張性に難あり。さらには、運用担当者の教育コストがほかに比べて高い。
このように、TUXは現在の一般的な用途では使いにくいと思うのです。「スピードが欲しくて気の利いた機能はいらない、ダウンタイムには自分で対処できる」など、玄人が使うかリスクやデメリットを理解して使うのならいいと思うんです。でもこの記事はそういったところをすっとばしています。ということで、
(3)一般的なユーザー/管理者、たとえばいままでTUXを知らなかったような人がこの記事を読むなら、ここに書いてあることだけでなくほかにもたくさん知るべきことがある(それが説明されていないし、説明しようという姿勢が感じられない)。
と思うのですよね。以上の意見は、細かい論点を省略しているし、間違ってるところもあると思います。間違ったこと書いてたらごめんなさい。
コメントありがとうございます。うーん。ご指摘ごもっともですね。
主観的な意見になってしまうのですが、TUXを使って損をすると思うのは次の3つの理由からです(2つはTUXにまつわる(比較的)技術的な問題、1つは記事の問題です)。
(1)TUXはカーネル内で動く。そのため、ちょっとした不具合がサーバー自体のダウンを引き起こすことがある。
(2)TUXはユーザー数が少ない(傾向として、これまでのところサーバー管理者や開発者に支持されていない)。そのため、実績が多くないので不具合がある可能性がある。不具合があると、(1)の理由からサーバーダウンが起こる可能性が高くデメリットが大きい。また、Apacheのモジュールにあるような便利な機能(mod_rewriteやmod_なんたらというもの)が使えない。もしかしたら、TUX用の便利機能もあるのかもしれないが、こなれていない可能性が高く結構リスキー。また、自分でそういった機能を作るのも困難なので、拡張性に難あり。さらには、運用担当者の教育コストがほかに比べて高い。
このように、TUXは現在の一般的な用途では使いにくいと思うのです。「スピードが欲しくて気の利いた機能はいらない、ダウンタイムには自分で対処できる」など、玄人が使うかリスクやデメリットを理解して使うのならいいと思うんです。でもこの記事はそういったところをすっとばしています。ということで、
(3)一般的なユーザー/管理者、たとえばいままでTUXを知らなかったような人がこの記事を読むなら、ここに書いてあることだけでなくほかにもたくさん知るべきことがある(それが説明されていないし、説明しようという姿勢が感じられない)。
と思うのですよね。以上の意見は、細かい論点を省略しているし、間違ってるところもあると思います。間違ったこと書いてたらごめんなさい。
Comment
Trackback