メッセージ。 - 3月18日のオープンソースカンファレンス2006に参加します
# 3月18日のオープンソースカンファレンス2006に参加します
イベントの宣伝をば。Wiki好きが集まって雑談したり飲み会したりする「Wikiばな」では、この週末、3月18日に開催されるオープンソースカンファレンス2006(長いので、以下「OSC2006」と省略)に出展します。
Wikiばなプレゼンツ/OSC2006
内容は、「Wiki記法のエトセトラ」。「Wikiってなんか敷居が高い」、「よく分からない」、「掲示板のほうがいい」、「記法とか必要ない」、世間にはそういう声があるようで、もっともだなぁと思います。Wiki屋さんもそういう問題があるのを一応認識していて、最近ではワープロのようにGUIで文面を編集できるWikiエンジンを作ったりもしているようです。
OSC2006では、より使いやすいWikiを目指して、現存するWiki記法や、GUIで文面を編集できるWikiエンジンについて説明します。話者はWalWikiの開発者である塚本 牧生さん。参加費無料ですし、気軽にお話できる時間もあると思います。ぼくも資料の展示要員として参加しますので、ご興味のある方はぜひいらしてください。
Wikiばなプレゼンツ/OSC2006
内容は、「Wiki記法のエトセトラ」。「Wikiってなんか敷居が高い」、「よく分からない」、「掲示板のほうがいい」、「記法とか必要ない」、世間にはそういう声があるようで、もっともだなぁと思います。Wiki屋さんもそういう問題があるのを一応認識していて、最近ではワープロのようにGUIで文面を編集できるWikiエンジンを作ったりもしているようです。
OSC2006では、より使いやすいWikiを目指して、現存するWiki記法や、GUIで文面を編集できるWikiエンジンについて説明します。話者はWalWikiの開発者である塚本 牧生さん。参加費無料ですし、気軽にお話できる時間もあると思います。ぼくも資料の展示要員として参加しますので、ご興味のある方はぜひいらしてください。
Comment
Trackback