メッセージ。 - diary

2005-10-01

# 業務連絡

ここ最近、いろいろ忙しくて生活が爆発してます(というか、本当はそれほど忙しくないんだけど、心の余裕がない感じです)。ご連絡が滞っている各方面のかたがた、ごめんなさい。

……という日記を3日ぐらい前に書いたつもりが、消えてた…(´・_・`)…。
2005-10-01 16:18:31 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

# またサーバーの時間が...

またサーバーの時間がずれてる! 25分も!
2005-10-01 00:42:06 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

# 今月読んでいる本『ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け』

今月読んでいる本。『ニッポンの挑戦 インターネットの夜明け』(松岡美樹 著、ISBN4-903065-01-4)が案外面白い。「案外」と書いたのは、5月ごろからYahoo! JAPANで公開されているドキュメンタリビデオ(書籍のもとになったもの。http://yoake.yahoo.co.jp/)を見たときに、たいして面白いと感じなかったからだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903065014/

本書を書いているのは、新聞、出版社を経てフリーライターをやっている方とのことで、抑制の効いた堅めの文章の中に、訴えかけるものを秘めた文章となっている。法律の境界線に片足を突っ込みながらも、インターネットの可能性と面白さに突き動かされた研究者たちの、静かな喜びが伝わってくるようで、非常に共感できるのだ。

P.61には次のようなくだりがあって、膝をたたく思いがした。
  永遠の少年たちにも困ったものである。
  知的好奇心が強いあまりに、電話のタダがけなどかずかずの掟破りを平気でやってしまう。日本のインターネットを作った彼らの生態を見ていると、そもそもインターネットとはいい意味で「不健全」であり、アンダーグラウンドな要素を常にはらむものであることがよくわかる。杓子定規な社会システムに収まりきらない生き方や発想が、新しい文化を生み出すのだ。
  きれいに舗装された人工的で味気ない大通りから、一歩、裏に入ったときのうす暗い路地裏のあやしさ。街頭もなく雑然としているが、いったいそこに何があるんだろう? というわくわく感でいっぱいになる。元来、インターネットの魅力とは、そんな路地裏的などこか得体の知れないおもしろさにある。どこもかしこも舗装され、街頭ですみずみまで照らし出された世の中って息苦しいし、おもしろみがない。
2005-10-01 00:41:16 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2005-09-29

# いろいろ忙しくて生活...

いろいろ忙しくて生活が爆発してます(というか、本当はそれほど忙しくないんだけど、心の余裕がない感じです)。ご連絡が滞っている各方面のかたがた、ごめんなさい。
2005-09-29 20:30:16 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2005-09-28

# マスコミュニケーションの力

http://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/e/38eb1fe23f52e5270fa97dac6ef425a4
 すちゃらかな日常 松岡美樹:マスコミ殺すにゃ刃物はいらぬ、広告なければタダの人

マスコミュニケーション問題はいろいろ考えさせられる。メディアの人間に対して偏見を持つ人も多いし、実際メディアの人間と付き合うときは、用心するに越したことはない。

だけどメディアの中の人も、人間ではある。「メディアは自分みたいな個人を人間扱いしない。大きな力で何かを奪い去ろうとしている」と、自己防衛的にひどい言葉を記者に投げかける人もいる。

そのとき、人を人間扱いしていないのはどちらだろうか。……どちらが悪いと言いたいのではない。メディアという大きな力の前で、人間はただただ翻弄される。その力の強さ、大きさを、少しでも表現したいだけだ。
2005-09-28 00:08:00 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2005-09-26

# 業務連絡

うーむ。一昨日ぐらいからMomokaの新しいバージョンを動かしているのだけど不安定っす。すみませんが、まだしばらくはアクセスできないときがあったりして、ご迷惑をおかけします(Webサーバーごと入れ替えているのでサイト全体につながらなくなる場合があります)。
2005-09-26 08:53:54 / ふじさわ / Comment: 0 / Trackback: 0

2005-09-23

# ときメモオンラインのDVDが届いたら……

ちょwwww、おまwwww、コナミ。これはないよなぁ。
http://blog.livedoor.jp/ex11_news4vip/archives/50280399.html

みなさんもお気を付けください(謎)
2005-09-23 17:40:23 / ふじさわ / Comment: 3 / Trackback: 0
recent days<< | >>old days